中期経営方針について

本日、エプコは、2022年12月期の本決算発表を実施しました。

本日の本決算発表に合わせて、投資家向け決算説明資料をWebサイトに掲載しておりますので、詳細につきましては下記資料をご参照ください。
(参考)2022年12月期 本決算説明資料

また、2月27日(月)18:00からWeb形式で決算説明会および株主優待の抽選会を開催いたしますので、多くの皆様のご参加をお待ちしております。
(参考)第20回 経営計画説明会(2022年12月期 本決算)のお知らせ

今回の決算発表を受けて、私からはアップデートされた中期経営方針について、ご説明させて頂きます。

【中期経営方針】 

「ベース事業で安定収益を稼ぎつつ、成長事業に注力し、収益の最大化を目指す。」

これまでエプコは、ベース事業(設計及びメンテナンスサービス)にて、大手住宅会社向けに新築時の設備設計及び引き渡し後のメンテナンス対応サービスを実施することで、安定的な成長を果たしてまいりました。そうした中、現在は事業ポートフォリオの移行期であり、ベース事業で培った様々なノウハウを活かして、成長事業である再エネサービス(事業領域:太陽光発電・蓄電池・EV等)に対して経営資源を優先的に投入しております。

ここ数年で、様々な資本提携(買収・合弁等)を実施したことで、日本及び中国市場において、再生可能エネルギーの普及に貢献する様々なサービスを提供する体制が構築されました。

市場拡大が続く再生可能エネルギー分野において、日本及び中国市場にて下記の取組みを推進してまいります。

①日本市場(TEPCOホームテック)

東京電力エナジーパートナー社との合弁会社であるTEPCOホームテックは、家庭向けの太陽発電設備・蓄電池等の設置工事受託が新築・既築向け共に非常に好調であり、2022年度に大きく業績を伸ばしました。

TEPCOホームテックは、家庭分野のカーボンニュートラルに不可欠な総合設備企業を目指しており、太陽光・蓄電池・EV等の再エネアセットサービス(エネカリ)の普及に注力することで、さらなる受託増加・利益成長が見込まれます。

②中国市場(LESSO&EPCO)

今年1月、中国における配管および建材業界の最大手企業グループであるChina LESSO Group(以下、LESSO)が当社の100%子会社であったエプコ深圳に資本参加することで、新しい合弁会社である「「班皓艾博科新能源設計(深圳)有限公司」(略称:バンハオエプコ)が誕生しました。

このたび、LESSOとエプコは、中国市場にて太陽光発電事業に関する協業を行うために新たな合弁関係を構築しており、LESSOは、太陽光発電設備の製品開発・製造・販売・物流・工事等のハード部分を担当し、エプコは、システム開発・設計・メンテ等のソフト部分を担当することになります。

CHINA LESSO GROUPは太陽光発電事業を第2の事業の柱とすべく急ピッチで事業展開していることから、2023年度よりエプコグループに対する利益貢献が始まります。

前述①及び②のとおり、再エネサービスは、グループ企業との連携によるサービス提供体制が日本及び中国それぞれの市場で構築されたこと、そして、日本及び中国市場いずれも、再エネサービスについては様々な政策支援が見込まれ、外部環境としては追い風の状況であること、を踏まえると、ここからが成長の本番と考えております。

従前のご案内では、今回の本決算にて中期経営計画の定量目標を見直す方針であることをお伝えしておりましたが、現在、日本及び中国市場における省エネサービスの成長スピード、成長確度を検証中であることを受けて、今回は定量目標の修正を見送り、今年9月末までに改めて新しい定量目標をお示しさせて頂きます。

以上の通り、当社は、グループ企業と連携し、再エネサービスで成長を図ることで、当社グループのパーパス「住まい・暮らし・地球環境をデジタル技術で支える」を実現してまいりますので、引き続きご支援のほど宜しくお願いいたします。

カテゴリー:IR