2015年8月6日
エプコのカスタマーサポートセンターでは、顧客満足を常に意識して仕事に取り組んでおりますが、本当にお客様に満足していただけているのか常に疑問を持っていることであります。
エプコのカスタマーサポートセンターの場合、お客様は困ってお電話を掛けてこられる場合が多いので、どちらかというと不満要素を抱えていらっしゃいます。
その状況から満足していただくためには相当な力量が必要であり、エプコの応対がお客様の心の中に強く印象に残る必要があります。
カスタマーサポートセンターをエプコに委託してくださる住宅会社様の期待もそこにあると思います。
お客様としては、メンテナンスサポートサービスで、修理が完了しただけでは満足には至らないと思います。満足の上をいく、お客様の心に響く何かを提供し、そこで初めてお客様の記憶に残ることができるのです。
それにはメンテナンスサポートサービスを提供するのではなく、自分自身を提供することだと思います。
サービスを通じて、お客様と一緒に修理が完成した喜びを分かち合うことができたとき、お客様との共感が生まれ、本当の満足につながると思います。
先日、カスタマーサポートセンターの社員が某グループ会社様が開催される電話応対コンテストに参加し、努力賞を受賞いたしました。
このような取り組みは大変よいことですので、エプコ社内の大会としても企画し、大会を通じて社員一人一人のレベルアップを図り、優良者認定など、有意義な取り組みにしていきたいと考えております。
カテゴリー:エプコ
2015年8月4日
以前ブログでも、プラットホームカンパニーとスマートエネルギーカンパニーの強みを掛け算した相乗効果経営ができるのが、エプコの特徴と話しをさせていただきました。その具体的な成果が表れてきました。
ORIX社、NEC社、EPCOが出資するONEエネルギー社から、エプコが受託する工事監理業務や蓄電池設計業務の件数が増えてまいりました。
エプコがONEエネルギー社に対して提供しているサービスは、HEMSアプリケーションぴぴパッ!と工事監理及び設計業務であります。ぴぴパッ!はスマートエネルギーカンパニーの事業で、工事監理と設計業務はプラットホームカンパニーの事業になります。
このようにスマートエネルギーカンパニーがエネルギー事業を手掛けることで、既存事業であるプラットホームカンパニーにも新たな仕事が誕生し、この掛け算でエプコ全体の売上・利益が向上する相乗効果経営ができるのが理想的な姿であり、正にONEエネルギーのモデルがこれに該当いたします。
このような相乗効果経営をこれからも創出して参ります。
カテゴリー:エプコ
2015年2月14日
本日はこの度リニューアルいたしましたエプコのホームページについてお話しさせて頂こうと思います。
現代社会におけるホームページの役割は、企業の事業内容を説明するだけの機能に止まらず、商品やサービスあるいは企業が内包する最新情報を適時開示するメディアの役割、社外の方々とのコミュニケーション機能、求人の募集やIRまで幅広い用途でホームページが利用されております。
従って、ホームページの内容や品質で企業の第一印象を決めてしまうほど、社会おいてホームページの認知度は高まっていると考えておりますし、我々エプコとしてもその重要性を認識しております。
お陰様でエプコも2015年の4月に設立25周年を迎え、今年を第二の創業と位置づけておりますので、これからの25年に向かって様々な事業にチャレンジし、事業成長するために必要不可欠な人財の育成や募集、オフィスの拡張など変化が多い1年となります。それ故に今のエプコを正しく皆様にお伝えして、エプコの経営や事業に共鳴、共感して頂けるようにこの度ホームページを一新させていただきました。
特にスマートエネルギー事業は、2016年4月の電力小売自由化に向けて多くの電力サービスを準備中であり、各企業様や自治体様との事業連携も多岐に渡っておりますので、最新の取り組みをできるだけわかりやすく掲載させて頂いております。
これからの25年はこのスマートエネルギー事業がエプコの成長を先導してまいりますので、2016年の電力小売自由化の潮流に乗り遅れることなく、昨年、今年とスマートエネルギー事業に意志ある先行投資を前倒しで行っておりますので、その先行投資がどのような電力サービス事業に活かされているのかも、ホームページを通じてスピーディーに皆様にお伝えする必要があると考えております。
また、企業の成長には人財の育成と雇用は欠くことができませんので、これからの25年、エプコと共に成長してもらえる方々の求人採用ページも充実させて頂きました。東京オフィス、沖縄オフィスも移転拡張し、働きやすい職場環境を整備しております。ホームページよりオフィスの内覧もできるようにしておりますので、ぜひ、エプコで働く社員の姿もご覧いただければと思います。
加えて、エプコは中国、香港に事業拠点を置き、英国のケンブリッジ大学とも共同研究を行っていることから、海外の方にもエプコを知ってもらう必要がございます。そのため現在制作中でありますが英語サイトも充実させ、ホームページを通じて海外企業や海外の投資家との交流も深めていきたいと考えております。
これからもホームページを積極的に活用し、エプコの現状をタイムリーに皆様へ知ってもらうための情報発信を続けてまいりますので、引き続きご支援のほど、よろしくお願い申し上げます。
カテゴリー:エプコ