エプコ
ベンチャー創業者と事業との関わり
本日は、ベンチャー企業の創業者の職歴と事業の関わりについてお話しさせていただこうと思います。
皆様から、ところで岩崎さんは もともと何の仕事をしていたのですか? エネルギー関連の仕事をしていたのですか? という質問をいただきます。
ベンチャー企業の創業者に多い起業のケースは、これまで関わってきた仕事からヒントを得て起業するケースや、大学などで学んだ知識をベー…
スマートエネルギー
同じエネルギーでも全く違う住宅とビルディング
本日は、皆様からの質問が多い、住宅・家庭分野のエネルギーとオフィスビルや工場でのエネルギー利用の違いについて、お話しさせていただこうと思います。
これらの違いについては、エプコの事業経験から事例を上げてご説明させていただきます。
まず、住宅とビルでは使用される用語から異なっております。住宅は【建築】する、商業施設や工場は【建設】する という言葉を一般的には使用いたします。エプコが20年…
IR
2013年12月期 本決算説明会
2月17日に東京証券取引所内で、2013年12月期の本決算説明会を行いました。
当日はファンドマネージャー、証券アナリストの方々を中心に40名程度の皆様が参加され、
2013年12月期の業績結果並びにスマートエネルギー事業を中心としたエプコの長期ビジョンを説明させていただきました。
当日の決算説明会では、なぜエプコがスマートエネルギー市場に参入するのか や、エプコの強みなどについ…
エプコ
a route 創刊にあたり
Energy Plan Company:EPCO(エプコ)の岩崎でございます。
この度、経営者ブログa route を創刊させていただくことになりました。
このa route を通じて、私が日頃考えている経営や事業内容のこと、日常生活の中での喜怒哀楽などについてメッセージを発信していきたいと思いますので、どうぞ、よろしくお願い申し上げます。
実はこのa route は、私…