6入社
年目
担当

新卒入社後、経理を経験したのちにグループ会社へ出向、情報システム担当として業務が円滑に回るようサポート

2019年入社
TEPCOホームテック出向  担当
#RPA推進中 #グループ会社勤務
業務内容
エプコでは経営管理部の経理で売上計上処理・入金消込等を担当。 TEPCOホームテックでは情報システム部に所属しており、運用保守 やRPA・人事関連等を担当。
勤務地
東京
1年目
経理担当として意欲的に資格や業務知識を取得、会社全体に貢献できる仕事にやりがいを見出す

経理担当として意欲的に資格や業務知識を取得、会社全体に貢献できる仕事にやりがいを見出す

大学は理工学部で電子情報学を学んでいました。プログラミングも学べるような環境で学生時代を過ごし、PCを触ることも好きでした。就職活動ではシステムエンジニアを志望しており、多くの人が使うものや暮らしに関わる業界に絞っておりそこでエプコを見つけました。
入社後は意外にも経理への配属になり、面接時に数字が嫌いじゃないですと言ったことが影響しているのかなと思いました。情報システムにならなかったからといってネガティブな思いは全くなく、経理であれば会社にとって大切なお金の管理ができるし、会社全体に貢献できると思い、ポジティブに受け止めることができていました。
また、経理をしていると拠点を超えて、様々な社員と関わることができたので、コミュニティを広げやすかった点もよかったですし、部署内も月次処理の反省会を開き、お互いに問題点を出し合って対策を練るというPDCAがしっかりしている環境がありました。
とはいえ未経験からのスタートでしたので、1年目で簿記3級を取得したり、経理関連の本を読んだりと知識の習得には余念がありませんでした。

2年目
2年目から後輩指導を行いつつ、RPAを活用した業務効率化に挑戦、月次業務の短縮に貢献

2年目から後輩指導を行いつつ、RPAを活用した業務効率化に挑戦、月次業務の短縮に貢献

2年目から後輩が入社してきたので、指導を行うことになりました。元々経理のことを勉強してきた方だったので、しっかり教えられるか不安がありましたが、むしろ教えることによって勉強になった側面も大きかったです。1年目はただ必死に手を動かして業務をしてきましたが、その業務の理由や意義を把握することに繋がり、業務理解を一層深めることが出来ました。
また、私がプログラミングを学んでいたことを覚えてくださっていたのか、当時の上司の命でRPAを活用した業務効率化に挑戦することになりました。現場から提出される売上リストと経理側のチェックリストを比較し、未提出の部署がないか洗い出すシナリオを導入し、売上管理は非常に楽になったと思います。ただ、手探りで対応していたので、今思うともっとRPAを使いこなせたらよかったなと思っており、それが今の仕事に生きていると思います。

5年目
TEPCOホームテックに情報システム担当として出向、グループ会社の業務が円滑に回るための縁の下の力もちとして活躍

TEPCOホームテックに情報システム担当として出向、グループ会社の業務が円滑に回るための縁の下の力もちとして活躍

経理をずっと続けるのもいいと思っていましたが、月初が忙しいだけで他の日は空くこともあり、常に手を動かしていたいと思っていたので、エンゲージメントサーベイの回答で異動の希望を出させていただきました。可能であれば大学の時に学んでいた情報システム関連がいいなと思っておりましたが、まさかのTEPCOホームテックの情報システム担当だとは想像もしておらずびっくりしました。
人間関係がリセットされてしまうのでさすがに悩みましたが、またとない機会だと前向きにとらえ、出向することを決意しました。
TEPCOホームテックに入ってからは情報システム担当として経理の時以上に会話を密に行うようにしています。相手の困っていることをくみ取って、どうしたら解決できるのか思考する時間も自然と増えました。普段のトラブル解決を対応しつつ、RPAとAI-OCRシステムを導入し、各部署の業務効率化に貢献することが出来たと思います。

目標と会社に期待すること

教育や研修制度のさらなる充実

今後は自分自信の守備範囲をさらに広げていきたいと考えています。
例えば、RPAやAI-OCRの導入範囲を拡大することや、案件管理システムの開発にも携わっていきたいと思います。
手探りで色々やっている分、会社に期待することは教育や研修制度をより充実していただき、スキルアップの機会をたくさん作ってほしいと思います。
エプゴン

職場の特徴や働いて良かったこと

自発的な行動を尊重してくれる環境

自発的に動けば、上司や周りの方々は見てくれていて意見や考えを尊重してもらいやす職場だと思います。TEPCOホームテックは明るくて接しやすい方が多いため、コミュニケーションもとりやすい環境が出来ていると思います。
エプゴン

キャリアパス紹介一覧members

3 年目
主任
D-TECH事業本部(設計)
主任
#サッカー好き#電気技術者
5 年目
担当
D-TECH事業本部(設計)
担当
#新規業務立ち上げ#施工関連資格勉強中
7 年目
主任
D-TECH事業本部(設計)
主任
#新規業務立ち上げ#複数部署経験
8 年目
チームリーダー
D-TECH事業本部(設計)
チームリーダー
#業務適性化に挑戦中#電気・電子専攻
23 年目
センター長
D-TECH事業本部(設計)
センター長
#一貫して設計の仕事#中国駐在経験
15 年目
主任
事業開発本部
主任
#オールラウンダー#出産・育児中
3 年目
担当
事業開発本部
担当
#BIMに挑戦#建築専攻
2 年目
チームリーダー
H-M事業本部(メンテナンス)
チームリーダー
#元調理師#沖縄で子育て中
6 年目
主任
H-M事業本部(メンテナンス)
主任
#出産・育児中#早期抜擢
2 年目
チームリーダー
H-M事業本部(メンテナンス)
チームリーダー
#コールセンター経験者#業務環境整備に挑戦中
10 年目
チームリーダー
H-M事業本部(メンテナンス)
チームリーダー
#お客様対応のプロ#多拠点経験
14 年目
グループリーダー
H-M事業本部(メンテナンス)
グループリーダー
#元居酒屋店員#正社員・管理職登用
29 年目
沖縄統括部長
H-M事業本部(メンテナンス)
沖縄統括部長
#中国駐在経験#元現場監督
3 年目
担当
情報システム本部
担当
#日本留学#生成AI開発
3 年目
担当
情報システム本部
担当
#大規模システム開発#日本留学
6 年目
担当
TEPCOホームテック出向
担当
#RPA推進中#グループ会社勤務
9 年目
主任
コーポレート本部
主任
#中国語勉強中#出向経験

募集要項 & エントリー job description & application