2017年12月15日
省エネリフォーム、メンテナンスに続き、最後に住まいのプラットホームの3つ目の事業である設備工事事業についてご説明させていただきます。
これからの新築住宅はゼロエネルギーハウスの普及が進み、自宅で消費するエネルギーの大部分は、原則自宅でまかなうようになると言われております。
ゼロエネルギーハウスに欠かすことのできない設備は、太陽光発電や蓄電池(電気自動車含む)、高効率な給湯設備や省エネ家電、そして省エネ機器をコントロールするIoTです。
ゼロエネルギーハウスは文字通り、エネルギー設備がポイントであり、高度化・複雑化・IT化していくエネルギー設備を、しっかりと工事できるエンジニアリング力とメンテナンス力が必要です。
一方で、生産労働人口の減少により、工事の担い手である設備工事店も急速に減少しており、高度化・複雑化するゼロエネルギーハウスの設備工事を請け負う企業が手薄になっていることが危惧されます。
このような事業環境の中、東京電力は省エネルギーの知見が豊富で、かつ、電気工事店とのつながりも深い関係にあります。また、エプコは住宅設備の設計を年間約10万戸手掛けており、市場シェアは約14%で、設備工事店とのネットワークも保有しております。
そして、両者の強みを持ち寄って設立したのがTEPCOホームテックでありますので、今後はゼロエネルギーハウスの普及に合わせて、TEPCOホームテックとしても設備工事事業に参入していく考えております。
TEPCOホームテックが元請となることで、設備工事店の教育・研修を実施し、ゼロエネルギーハウスの施工に必要なスキルを身に着けてもらうと共に、TEPCOホームテックとしても自社技能者の育成を図っていくことで、施工力の確保に努めていきたいと考えております。
このように、TEPCOホームテックとして住まいのプラットホームである3つのサービスを提供することで、これまでには無かった日本最大の省エネ会社を目指していきたいと考えておりますので、今後も、TEPCOホームテックやエプコの事業活動に注目していただき、ご支援を頂戴できれば幸いです。
カテゴリー:エプコ