中期経営計画の詳細解説の最後にエプコグループが取り組むESG活動について、ご説明させていただきます。
エプコグループの事業は住宅領域ですので、建築工事に関わる産業廃棄物の削減と省エネ電化住宅の普及によるカーボンニュートラル、そして、アフターメンテナンスを通じた持続可能な住まいづくりに、貢献してまいります。
BIMクラウドサービスと配管工事のプレファブ化により、配管材料の端材や梱包材の廃棄物削減と、端材のリサイクルに貢献してまいります。

TEPCOホームテックが手掛ける省エネ電化設備の普及推進により、カーボンニュートラルの実現に貢献してまいります。
住宅のアフターメンテナンスサービスを通じて、住宅の計画的な維持保全を図り、持続可能な住まいづくりに貢献してまいります。